2009年08月27日
委員会活動報告。
当院ではCI活動(〔corporate identity〕企業のもつ特性を、内部的に再認識・再構築し、外部にその特性を明確に打ち出し、認識させること。コーポレート-アイデンティティー。)の一環として、月に2度勤務前に病院周辺のゴミ拾いをしています。
約20年近くゴミ拾い活動を行っています。
私達が愛するこの伊万里が、キレイで住みやすい街になる様、医療以外の分野でも少しでも貢献できればと思っています。


約20年近くゴミ拾い活動を行っています。
私達が愛するこの伊万里が、キレイで住みやすい街になる様、医療以外の分野でも少しでも貢献できればと思っています。



2009年08月17日
納涼祭を行いました。
8月8日(土)、毎年恒例の納涼祭を行いました。
レク委員会が数日前から準備を進め、各部署より露店を出し、盆踊りやアトラクションで楽しく時間を過ごす・・・はずが、夕立に襲われ、開始1時間程度でお開きとなってしまいました。
それでも、約1時間で露店はほぼ完売!
この日の為に練習してきた盆踊りを全員踊れなかったのは残念ですが、納涼祭の雰囲気は十分楽しめたと思います。
レク委員会の皆さん、大変お疲れ様でした。

レク委員会が数日前から準備を進め、各部署より露店を出し、盆踊りやアトラクションで楽しく時間を過ごす・・・はずが、夕立に襲われ、開始1時間程度でお開きとなってしまいました。
それでも、約1時間で露店はほぼ完売!
この日の為に練習してきた盆踊りを全員踊れなかったのは残念ですが、納涼祭の雰囲気は十分楽しめたと思います。
レク委員会の皆さん、大変お疲れ様でした。


Posted by 堀田病院 IT促進委員会 at 17:15 | 行事・レクリエーション