2014年03月17日
森きらら
3月8日、九十九島動植物園“森きらら”に行ってきました
森きららといえば、今年の1月に「新ペンギン館」がOPENしており園の目玉になっています
さっそくペンギン館の紹介ですが、天井水槽が一面にあり、ペンギンの泳ぐ様子や潜水する様子を下から観察することができるようになっており、下から眺めるペンギンたちの泳ぐ姿がまるで空を飛んでいるかのように見えてしまいます
他にも歩く姿が同じ目線で見れたりするスポット等もありかわいいペンギンをいろんな角度から満喫できるようになっています
もっと天井水槽からの壮大なペンギンの姿や色々な動物や植物を見てきましたが紹介するにはページが足りません
是非、園に足を運び見に行ってみてください




※写真は許可を得て掲載しています。










※写真は許可を得て掲載しています。
Posted by 堀田病院 IT促進委員会 at 15:23 | 行事・レクリエーション